特長
Feature
- 4つのモードを搭載した接点変換装置
- 【クラウド通報モード】(クラウドサービス利用)※1
- 機器異常などの接点信号サーバーへ送信し、音声やメールでの通報を行います。
- PCやスマートフォンなどから通報履歴の閲覧が可能です。
- 【クラウド来客カウンターモード】(クラウドサービス利用)※1
- 接点信号をサーバーへ送信し、クラウドサーバーで接点毎のカウントを集計します。
- PCやスマートフォンなどから集計結果の閲覧が可能で、日次、月次、年次の集計帳票の作成が可能です。
- 【年間タイマーモード】
- 接点を任意のスケジュールにより動作させます。
- 曜日ごとに20パターン(動作)の登録が可能です。
- 最大50日の特定日(祝日など)が登録可能です。
- 【接点伝送モード】
- 接点の入力信号をネットワークを介して、別の場所に設置された本装置に出力します。
- 遠隔地の機器のアラーム情報などの監視が可能になります。
- 入力信号に対し、同時に接点出力できますので、現場側での威嚇機器などの制御も可能です。
- 電源は、専用アダプター、PoEハブ、直流電源装置(端子接続)のいずれかでの供給が可能です。
システム構成
System
ビル・工場・大学・研究所など、複数個所にセンサーを設置する場合。

外形寸法図
Dimension
仕様
Specification
品番 | IOT-22 |
---|---|
電源電圧 | AC100V±10V:電源アダプタ DC12V~24V(極性あり):スクリューレス端子 PoE給電: IEEE802.3af 準拠 消費電力:最大1.8W(電源アダプタ使用時)、最大1.2W(DC12V使用時)、最大1.5W(PoE使用時) |
接点入力 | 端子:スクリューレス端子(2系統) 接点容量:DC10V 10mA以上 1kΩ以下 接点タイプ:a接点(N.O.)/b接点(N.C.)(PC設定で切替) |
接点出力 | 端子:スクリューレス端子(2系統) 接点容量:DC30V 1A 接点タイプ:a接点(N.O.)/b接点(N.C.)(PC設定で切替)※1 |
ケーブル | 線路長:100m以下(ノイズを発生しやすい機器や、電力線からは離して配線してください) 線路抵抗:1kΩ以下(ループ抵抗) |
LAN | インターフェース:RJ45(10BASE-T/100BASE-TX、PoE対応) |
対応ブラウザ | Internet Explorer 11 ※2,3,4 |
使用可能周囲温度 | -10~50℃、湿度条件 20~85%(結露なきこと) |
RoHS 指令 | 適合 |
外形寸法 | W70×D100×H25mm(ゴム足含む) |
質量 | 約90g |
※1 a接点(N.O.)…無電圧メーク出力(電源OFF時はオープン)
b接点(N.C.)…無電圧ブレーク出力(電源OFF時はオープン)
※2 対応ブラウザ(OS):Internet Explorer11(Windows 10/8.1/7 SP1)
※3 Windows 10(Sモード)、Windows RT 8.1は対象外
※4 Windows 8.1におけるInternet Explorer11については、デスクトップアプリ版にのみ対応
Contact
ご相談・ご質問等ございましたらお気軽にお問い合わせください